PHIL JONES BASS
World most Accurate Bass Amplifiers
News
- ベースだけじゃ勿体無い!マルチアンプ登場!ベースアンプとしては不動の評価を確立しているPJBアンプですが、実はベースだけじゃなく、ギターやキーボードなど他の楽器の… Read more »Phil Jones Bass – JES公式ブログ2023年10月6日 - 5:36 PM
- PJB人気アンプに限定ツイードモデル登場!PJBの人気モデルをベースとした、ツイード仕上げの限定モデルが発売になります!アンプの外装として伝統的な柄であるツイード… Read more »Phil Jones Bass – JES公式ブログ2023年8月4日 - 12:00 PM
- PJBからひさびさの中型ベースコンボが登場近年は、X4CやDouble Four Plusなど、超小型ベースアンプのヒットが目覚ましいPJBですが、ひさしぶりに中… Read more »Phil Jones Bass – JES公式ブログ2023年7月4日 - 12:40 PM
Product
ベースの世界に私の情熱とサウンド・エンジニアとしての経験を全て注いだアンプ、それがPJBです。
私はベーシスト、サウンド・エンジニア、オーディオデザイナーを経験し、35年経って、私の初恋に戻ってきました。長く険しい道のりで、手痛い教訓もたくさん学びました。 私は、ベースの世界に私の情熱とサウンド・エンジニアとしての経験の全てを注いだ、 新しい製品をPJB/Phil Jones Bassとして送り出すことにしました。 ベーシスト達に最高のクオリティー、価値、サービスを提供することを目的としています。
PHIL JONES

常識を覆す
驚異の小型スピーカー
伝統的に、ベース用スピーカーは大口径のものが良いとされてきました。大口径スピーカー=重低音。表面的には正しいように思われますが、大口径スピーカーは動きが遅く、歪みに弱いという欠点があります。
PJBスピーカーキャビネットでは小口径のスピーカーを多く使うことによって、大口径スピーカーと同等かそれ以上の表面積を作り出しリッチな低音を再生します。さらに小口径スピーカーならではの中・高域の優れた再現能力が、今までは聞こえもしなかった倍音さえをも再生。
反応の早さも特筆すべき点で、驚異的な追従性とスピード感を持って、プレイヤーのフィーリングやセンス、技術を正確に再現してくれます。 長期的な運用においても、個別のスピーカーに負荷が分散される為、大口径スピーカーよりも耐久性が高く、トータルでの信頼度が高くなります。